ProgramCode//高槻校のプログラミング講座




楽しく学べる!ロボットプログラミング教材のご紹介
RoboMaster S1ってどんなロボット?
RoboMaster S1とは?
世界的なドローンメーカーDJIが開発した教育用ロボットです。まるで小さな戦車のような見た目で、子供たちの興味を一瞬で引きつけます。
特徴
- カメラ付きで周囲を見渡せる
- スマートフォンやタブレットで操作可能
- 安全設計で子供たちが安心して使用可能
ブロックプログラミングとは?
「ブロックプログラミング」は、まるでレゴブロックを組み立てるように、画面上でカラフルなブロックを組み合わせてプログラムを作る方法です。
🟦「もし〜なら」ブロック
🟨「障害物を見つけたら」ブロック
🟩「右に回る」ブロック
これらをパズルのように組み合わせるだけで、ロボットを動かすプログラムが完成します!

Reviews受講生さまのお声

生徒の声
プログラムを作る楽しさや、iPadを使って学ぶ新鮮さがとても刺激的でした。
一緒に参加した仲間と話したり相談しながら進めることで、チームで学ぶ楽しさも感じました。
さらに、自分で作ったプログラムでロボットが動く瞬間は感動的で、大きな達成感を得られました!

生徒の声
自分でプログラムを作ってロボットを動かせるようになったときは、とても嬉しかったです!
ロボットや機械の仕組みをもっと知りたいと思うようになり、学びへの興味がどんどん広がりました。
先生方もとても優しくて、丁寧に教えてくれたので良かったです。

生徒の声
プログラムを作れるようになり、ロボットを自分で動かせるようになったことがとても楽しかったです。
みんなで遊びながら学べる時間もあり、先生方が優しく対応してくれたので安心して取り組めました。
自由にプログラムが作れるようになったら、みんなで楽しめるゲームを作れるようになりたいと思っています!

生徒の声
ロボットや機械の仕組みについてもっと知りたくなり、学ぶことがどんどん楽しくなりました。最初は難しそうだと思っていたけれど、お母さんと一緒に学べたことで安心して取り組めました。わからないことを相談しながら進められたのがとても良かったし、一緒に考えて解決できた時はすごく嬉しかったです。これからももっと色々なことを学んでみたいと思いました!

Code//高槻校でプログラミングを学びたい方は、無料説明会にご参加ください!
無料説明会のご予約は公式LINEで承っております。
下記リンクから友達追加をお願いいたします。
【プログラミングスクール】Code//
〒569-1106
大阪府高槻市安満新町1番12号
RockGarden Ⅲ 2階
受付時間 平日:10:00〜20:00 土日:10:00〜18:00
事業所
〒615-8045
京都府京都市西京区牛ケ瀬南ノ口町15
※ Beenetはプログラミングスクール「Code//」を運営しています
